あなたは車上荒らしに遭ったことはありますか?
私は先月生まれて初めて車上荒らしに遭遇しました。ゴルフバッグが盗まれたのです。
警察や保険会社、近所のゴルフパートナーなど頼れるところには全て連絡しましたが現時点では犯人は見つかっておりません。
そんな2022.7の振り返りをしようとおもいます。
★ブログ 7月PV・収益
7月の「PV数/収益/SNS活動実績」は以下の通りです。
月間PV | Blog/Youtube | Blog/Youtube合計 | 収益(円) | |
2022/7 | 2,958 | 1/1 | 50/67 | 4,027 |
2022/6 | 3,063 | 3/5 | 49/66 | 5,304 |
2022/5 | 2,723 | 1/5 | 48/61 | 965 |
2022/4 | 2,861 | 1/3 | 47/56 | 1,090 |
2022/3 | 3,436 | 1/8 | 46/53 | 7,671 |
2022/2 | 3,430 | 1/9 | 45/45 | 3,810 |
2022/1 | 3,534 | 2/8 | 50/42 | 2,047 |
2021/12 | 3,501 | 2/5 | 48/113 | 2,264 |
2021/11 | 3,082 | 5/3 | 46/108 | 2,509 |
2021/10 | 2,899 | 5/3 | 41/105 | 4,892 |
2021/9 | 3,180 | 3/3 | 36/102 | 4,843 |
2021/8 | 2,589 | 4/5 | 33/99 | 3,412 |
¥4027の売り上げを獲得。
-
-
【レビュー】表参道布団店の使い心地を徹底解説【買って良かった】
続きを見る
表参道布団店の布団を紹介した記事から発生した記事が多かった模様です。
★7月の出来事を振り返る
7月の出来事を振り返ります。
〇車上荒らしに遭いました
とある土曜日の朝5:30。車で大阪に向かう予定だった私は荷物をまとめ、駐車場へ向かいました。
車の運転席側に回り込んだ時、右後ろの窓ガラスが大破していることに気づきました。
すぐに「あ、車上荒らしか!」と理解することはできず、数秒間立ち尽くしていたことと思います。
少し間をおいて車の中を除いて見た時、改めて絶望しました。
ゴルフバックがない、、、。(私+妻の)
警察と保険会社に連絡をして両者の到着までの間に車上荒らしについて調べて見ました。
すると、ゴルフバックの盗難被害は車上荒らしの被害中TOP3に入るほど良くある被害とのことで、
「外からゴルフバッグが見える状態で保管するのは絶対にやめてほうがいい」ことを学びました。
「窓ガラスの修理費¥25,000」+「ゴルフバックは2セットの新調」が今回の被害総額です。
車の保険は極めて安いものを選んでいたので、修理代までは出ませんでした。
(現場から修理工場までのレッカーと代車代は出してくれました)
また、災害や盗難に遭った人を救済するための「雑損控除」という制度について調べましたが、ゴルフバックは余暇の道具ということで対象外になるとのこと、、。
今のところ泣き寝入りするしかない状況です。
一応被害届は出しているので、犯人逮捕に期待しつつ新たなゴルフクラブ探しをしたいと思います。
車に盗まれそうな物を置いている読者様がおりましたら直ちに部屋へ引き上げることをお勧めします。
〇愛知県岡崎市にあるキャンプ場(NNF)に行ってきました
↑名物「味噌樽サウナ」↑
愛知県岡崎市の秘境にあるキャンプ場に行ってきました!!
電波の届かない場所となっており、非日常感を味わえる場所と思います。(Wi-Fiあります)
このキャンプ場は別で紹介記事を作る予定なので、気になる人はチェックしてほしいです。
キャンプ当日の写真を一部掲載しておきます。
↑BBQの様子↑
↑サウナから川に飛び込んだ後、ウッドデッキでととのっている様子↑
〇建築設備士2次試験の勉強をしています。
7月28日に建築設備士一次試験の合格通知が届きました。
8/21の二次試験に向けて勉強を進めているところです。
こんな感じでポンプだったり、配管の図を書く練習を続けています。
早く勉強から解放されたい、、。