DIY LIFE HACK

【アサヒペン】メイクアップシートで木の机を大理石に変身させてみた【DIY】

2021年4月、引っ越しを機に机を新しく購入したのですが、その机を部屋に置いてみると

 

めちゃくちゃ浮いてるんですよね。

 

当時、引っ越してきたばかりのわたしは、少しでもおしゃれな部屋にしたいと思い、試行錯誤を繰り返しました。

 

結果、

ご覧のように、机の表面を大理石に変身させることに成功しました。

 

この記事では、「アサヒペン」のメイクアップシートを用いて、机のデザインに革命を起こす方法を解説します。

 

今の部屋に飽きてきた方や、部屋に統一感を出したい方の参考になればと思います。

 

 

★劇的ビフォーアフター

今回は、2つの机にメイクアップシートを貼り付けました。

 

各机の変貌ぶりを写真で紹介しておきますね。

 

まず、冒頭でもお見せしました「服部家具」で購入した作業デスク。

 

これが、、、

 

こう!

 

次に近所のリサイクルショップにて¥18,000で購入した「カウンターテーブル」と「イス」ですが、

 

これが、、

 

こう!!!

 

めちゃくちゃ部屋に溶け込んでます。

 

心なしか部屋が広くなったようにも感じました。まじでオススメ。

 

 

 

★購入したメイクアップシート

今回わたしが購入したメイクアップシートは、

メーカー アサヒペン
サイズ 90cm✖︎200cm
大理石

ですが、

 

他にも29種類のデザインが発売されているので気になる方はアサヒペンのHPを確認してみてください!

 

アサヒペンHPはコチラ

 

★必要な道具

続いて、メイクアップシートをきれいに貼るために必要な道具を紹介します。

 

それが以下の2点

  • ハサミ
  • ヘラ

以上。(少なっ)

 

ハサミは、メイクアップシートを切るために必要で、

 

ヘラは、机とメイクアップシートの間に入り込んだ気泡を追い出すために使用します。

 

イメージをより鮮明にするために、次の「貼りつけ方法」の章で詳しく解説させていただきます。

 

★貼りつけ方法

では、メイクアップシートを貼り付ける様子を写真付きで解説します。

 

主な工程は3つ。

  1. メイクアップシートを机のサイズに合わせてカットする
  2. 机に貼り付ける
  3. 気泡を取り除く

それでは順に写真付きで紹介します。

 

1.メイクアップシートを机のサイズに合わせてカットする

シート裏面にはマス目が用意されていて、定規で補助線を引かなくても適切な位置でカットできるようになっています。

 

※このとき、家にハサミがなかったため鼻毛カット用ハサミで対応していますが、普通のハサミで作業すべきだと感じました。

※この鼻毛用ハサミは本作業が原因で切れ味が悪化し使用不可となりました。

 

2.机に貼り付ける

ネジ穴の場所は適宜切り抜いて貼っていきます。

 

机の裏側のように見えないところにはメイクアップシート貼りません。(ズボラ)

 

3.気泡を取り除く

本来は↓のような専用のヘラが望ましいのですが、あいにく持ち合わせておらず、電源ケーブルを束ねる奴を使って作業しました。

 

メイクアップシートは簡単に気泡を追い出せるように作られているので、ストレスフリーで作業することができました。(さすがアサヒペン

 

★作業にかかる時間

この記事を読むと「結構簡単にできそうやん。」と錯覚してしまうかもしれませんが、実はめちゃくちゃ時間かかりました。

 

夜の22:00から作業を始めまして、2つの机にメイクアップシートを貼り終わった時間が、

翌3:30でした。(※壁紙はローランド氏を意識しています。)

 

何時間にもわたる作業でしたが、「めちゃくちゃしんどい」という感情は生まれず、時間を忘れて没頭して貼り付け作業を行なっていました。

 

DIYにハマる人の気持ちが少し分かった気がする、、、、。

 

特に時間がかかった箇所は、

イスです。(3時間以上はコイツに取られました。)

 

曲線に貼り付けるのむずすぎ!

 

曲がりくねったインテリアにメイクアップシートを貼りたい人は覚悟しておいた方が良いかと思います。

 

想像より重労働になってしまいましたが、部屋の雰囲気が期待以上に良くなったので大満足。

 

 

今後も馬鹿の一つ覚えのように家具を購入するたびにメイクアップシートを貼ってしまうような気がする、、、。

 

また、家具にメイクアップシートを貼るような時がきたらブログで報告させていただきますね、、。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

記事の更新は、TwitterもしくはInstagramで報告してますのでチェックよろしくお願いします。

 

それではまた。

-DIY, LIFE HACK

Copyright© マサライドのブログ , 2023 All Rights Reserved.